飲み会で戦後の食料事情の話になった。やんばる出身のN氏、カエル、蛇、犬、猫、バッタなどあらゆるものを食べた猛者振りを披露。
犬は赤犬が美味しいとか、猫を処理する時は腕の先に切れ目をいれストローを差し込んで空気を吹き込むと皮と肉がきれいにはがれるとか。
カエルは鶏肉に似ておいしい。蛇は小骨が多くて食べにくい。猫はヒミキすなわち喘息に効くとか。
まあ、その程度のものは大抵の沖縄の年配の人は経験している。小生も食べた。
興味を引いたのはマングースが美味しいと来た。肉は柔らかくて珍味らしい。
小生にとって盲点だった。マングースは確かにイタチ科の哺乳動物。飼育すれば美味しいはずだ。ただ、野生はどうか。

マングースは1910年ハブ退治の目的でインドから21頭が沖縄に輸入されたのが始まりである。
ところが残念ながら肝心のハブ退治は苦手らしく、ニワトリ、アヒル、野鳥を捕らえて増殖し終には貴重な天然記念物のヤンバルクイナを絶滅に追い込むまでになっている。
マングースの生息地域は那覇、浦添などの都市地区でも見られ、車で移動中に道路を横断するかわいらしい姿は普通に見られる。

すでに、沖縄本島のやんばるの森の大半まで進出し、残すのは北のごく一部だ。
県は防御柵をはって防ごうとしているが、そううまく行くのかどうか。
一方奄美大島は沖縄よりもっと深刻らしい。アマミノクロウサギが絶滅しそうだという。

そういう中でマングースーが美味いとの話になった。ゲテモノ食いの集まりでは当然マングースーが食いたいとなる。

早速マングースーを食べる会の設立が急遽決まり、会長には前記N氏がなることになった。
会長の責務は重大だ。美味しいマングースーを捕らえて料理することまで会長の仕事である。
そこで小生、ほんとに野生のマングースーが美味いのか?それなら捕らえた後、太るまで飼育したらどうかと提案したら、会長いわく、マングースーは養うとなついて可愛いんだ。とても食べられない。
鬼にも仏の心があるんだと、一堂大笑い。
ともかく、1,2ヶ月で持ってくるので試食会をすることになった。待ちどうしいね。

そこで小生提案、美味しいことが分かったら発表しようではないか。
人間は美味しいと分かれば捕る業者が出て一匹残らず捕りつくす可能性がある。
そうなったら万々歳だ。マングース絶滅が達成できる。
ということでお開きになった。


大城清利 沖縄まちや/ http://www.ukonyu.co.jp






この記事へのコメント
マングースはおいしかったですか?
Posted by 名無し at 2014年07月21日 11:41
その後はどうなったのですか?
味はどうでしたか?
Posted by riorio at 2014年09月06日 19:48
私もマングースの話の続きが聞きたい、どーだっけのかな~と、興味津々、アナグマは硬くて食べれんと聞きましたが調理法にも依るだかも?マングースは食べれるのかと検索してましたら楽しいブログに遭遇しました(^_^;)
Posted by 真由 at 2022年08月21日 17:16
味を教えよ
Posted by 俺 at 2023年03月10日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。