ア~~エ~~イ~~・・・ 発声練習・呼吸法だ

2009年01月11日

Posted by トントン at 12:03 │Comments( 0 )
毎朝6時すぎウォーキングに出かける。行く先は、鯨公園の東端、とよみ大橋の西端と交わる辺りで、目の前に漫湖が広がる。
そこに丁度いい砂地の空間がある。昨年の暮、いつものように気功、太極拳を練習していると、後ろの方で・・ア~~アアァア~~オオ~~~・・と大きな声が聞こえる。振り返ると、男性が声を張り上げていた。発声練習のようだ。

興味を持ったがちょっと恥ずかしいので、男性が帰った後、私も声を出してみた、ァ…ァ・・・ァ・・・ェ・・・ェ・・・。大声にならないが、なるほど発声練習になるようだ。それに去年の中ごろから喉を痛めて声が出にくくなっていたところである。それと大声を出すことは肺活量を高めることにもつながる。まさに気功の練習そのものではないか。呼吸法と同じだと気がついた。
早速1月1日より気功と同時にア~~~エ~~イ~~オ~~ウ~~~~と毎朝やっている。
出せるだけの大声を張り上げ、15~20秒くらい伸ばすと気分もスッキリする。
1週間やってみて声が出やすくなったようだ。健康維持にもよさそうです。



マイクロセルのホームページ沖縄まちやのショッピングカートが復旧しました。
沖縄まちや:http://www.ukonyu.co.jp




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。